menu-logo
  • icon
    ホーム
  • icon
    記事
  • icon
    AIツール
  • icon
    eラーニング
  • icon
    AIエージェント
  • icon
    プロンプト
  • icon
    AI-OJT
v2.7.0
アカウント
menu-logo
ログイン
会員登録
  • ホーム
  • AIツール
  • Slack AI
icon

Slack AI

Slack AI
2025年05月28日 06:042024年11月11日 08:12
共通
レベル★
文書要約
プロジェクト管理
自然言語処理 (NLP)

概要

Slack AIは、Slackに組み込まれたAIツールで、検索効率の向上や会話の要約などを通じてチームの生産性を支援します。

料金

機能

1. Slack AIの製品/サービス概要

目的

Slack内の情報を効率的に活用し、業務の迅速化と意思決定の精度向上を実現する

ターゲットユーザー

  • 中小企業から大企業まで、Slackを活用する全ての組織

2. Slack AIの特徴

  • インテリジェントな情報検索:AIを活用し、Slack内の膨大な情報から瞬時に必要な回答を提供
  • 自動的な会話要約:長いスレッドや会話内容を自動で要約し、重要なポイントを効率よく把握
  • 日次ダイジェスト:未読の情報やチャンネルの活動内容を日次でまとめ、重要な内容を簡潔に把握
  • 高度なセキュリティ対策:データプライバシーを重視し、Slackのセキュリティ基準に沿って設計
  • チーム間の連携強化:チャット、ドキュメント、タスクなどを通じて、分散したチームでも連携をスムーズに実現
  • 拡張性のあるAI統合:AdobeやCohereなど、外部AIツールとの統合を可能にし、独自のワークフローを構築

3. Slack AIの機能詳細

  • AIによる検索回答
    • 詳細説明:Slack内のメッセージやファイルを基に、ユーザーの質問に対して即座に回答を提供
    • 使用例:プロジェクトの進捗状況や特定のドキュメントの場所を尋ねる際に活用
    • 利便性:情報検索の時間を短縮し、迅速な意思決定をサポート
  • 会話の要約
    • 詳細説明:長いスレッドやチャンネルの会話を要約し、主要なポイントを抽出
    • 使用例:休暇明けに未読の会話を効率的に把握
    • 利便性:情報の過不足を防ぎ、重要な内容を見逃すリスクを軽減
  • 日次レポート
    • 詳細説明:未読のチャンネルからカスタマイズされた日次要約を提供
    • 使用例:毎朝、前日の重要な更新情報を一目で確認
    • 利便性:情報の見落としを防ぎ、業務の優先順位付けを容易
  • セキュリティとプライバシー
    • 詳細説明:Slackのインフラ上で動作し、データの安全性とプライバシーを確保
    • 使用例:機密情報を含む会話でも安心してAI機能を利用
    • 利便性:データ漏洩のリスクを低減し、安心して業務に集中
  • 他のAIツールとの統合
    • 詳細説明:Adobe、Anthropic、Cohereなどのサードパーティ製AIエージェントと統合可能
    • 使用例:既存のAIツールをSlack内でシームレスに活用
    • 利便性:複数のツールを一元管理し、業務効率を向上

4. Slack AIの導入事例

情報検索の効率化と意思決定の迅速化を実現|グローバル広告代理店B社

課題

  • 社内の情報が増加し、必要な情報の検索に時間がかかっていた
  • 長い会話の中から重要なポイントを抽出するのが困難だった
  • 未読のチャンネルが多く、情報の見落としが発生していた

成果

  • AIによる検索回答機能で情報検索の時間を大幅に短縮
  • 会話の要約機能で、重要なポイントを迅速に把握
  • 日次レポート機能で、未読情報の見落としを防止

ROI

  • 業務効率の向上により、生産性が20%向上
  • 情報検索にかかる時間の短縮で、年間100時間の労働時間を削減
  • 迅速な意思決定により、プロジェクトの完了期間が平均で1週間短縮

導入ステップ

  1. プラン選択と契約
  2. Slack AIアドオンの有効化
  3. AI機能のカスタマイズ設定
  4. チームへの導入ガイドとトレーニング
  5. 利用状況のモニタリングと継続的な改善

5. Slack AIの料金プラン

プラン名料金(月額)主な特徴推奨ユーザー
フリー¥0
  • 無制限のチャンネル
  • 90日分のメッセージ検索
  • 最大10のアプリ連携
  • 1対1の音声通話とビデオ通話
  • ファイル共有
小規模チームやスタートアップ
プロ¥1050
  • AIによる検索回答
  • 会話の要約
  • 日次レポート
小規模チーム・ビジネスユーザー
ビジネスプラス¥1,800
  • Proの機能に加え、より高いメッセージ制限
  • セキュリティ機能の強化
中規模ビジネス、成長中のチーム
Enterprise Gridお問合せ
  • Business+の機能に加え、データトレーニングのオプトアウト
  • SSO
  • 優先アクセスで待ち時間なし
大企業、厳格なセキュリティが必要な組織
2025年5月28日調べ

上記料金は月間契約の月額費です。参考:https://app.slack.com/plans/TMM50225Q?geocode=ja-jp

年間契約だと、各月の料金がプロプランでは12%、ビジネスプランでは11%OFFされます。

 

参考:料金プラン

Slack AIを使ってみる>>

公式サイト

AI ツールで、質問への回答や要約を取得
今仕事をしている Slack で AI を活用。会社の集合知の利用も、CRM データへのアクセスも、サードパーティーエージェントによる支援も、すべて 1 つの場所で。
favicon
https://slack.com/features/ai

インタビュー記事

like
情報伝達の革命 - スライド生成AI「イルシル」の魅力と未来

2025年06月11日

情報伝達の革命 - スライド生成AI「イルシル」の魅力と未来

like
AI-OJTの伴走支援が引き出した、働く女性の自走力

2025年04月11日

AI-OJTの伴走支援が引き出した、働く女性の自走力

like
開発現場の救世主!GEAR.indigoがもたらす業務効率化の未来

2025年04月01日

開発現場の救世主!GEAR.indigoがもたらす業務効率化の未来

like
AI×教育の最前線 EdFusionが届ける次世代の学び

2025年03月23日

AI×教育の最前線 EdFusionが届ける次世代の学び

like
動画編集をもっと身近に ―Vrewが切り開く新しい映像制作のカタチ

2025年03月25日

動画編集をもっと身近に ―Vrewが切り開く新しい映像制作のカタチ

eラーニング

生成AIとは

生成AIとは

レッスン

記事ランキング

like
MarpとClaudeによる簡単スライド作成方法

2024年10月01日

MarpとClaudeによる簡単スライド作成方法

like
完璧に日本語をサポートするTTSモデル「Fish Speech」登場

2024年09月30日

完璧に日本語をサポートするTTSモデル「Fish Speech」登場

like
AIを信じすぎた人々が迷い込む“もうひとつの世界”

2025年05月31日

AIを信じすぎた人々が迷い込む“もうひとつの世界”

like
AIが旅のしおりをつくってくれる!? GWを“賢く楽しむ”AI旅行計画術

2025年04月26日

AIが旅のしおりをつくってくれる!? GWを“賢く楽しむ”AI旅行計画術

like
アニメ作りが加速する。動画生成AI「Wan 2.1」が衝撃的

2025年04月05日

アニメ作りが加速する。動画生成AI「Wan 2.1」が衝撃的

like
新機能!Canva AIで誰でもできる“自動ナレーション&字幕”の作り方

2025年05月09日

新機能!Canva AIで誰でもできる“自動ナレーション&字幕”の作り方

インタビュー記事

thumbnail

情報伝達の革命 - スライド生成AI「イルシル」の魅力と未来

2025/06/11

thumbnail

AI-OJTの伴走支援が引き出した、働く女性の自走力

2025/04/11

thumbnail

開発現場の救世主!GEAR.indigoがもたらす業務効率化の未来

2025/04/01

eラーニング

H5P

H5PはHTML5 Packageの省略形です - プレゼンテーション、ビデオ、他のマルチメディア、問題、小テスト、ゲーム等のインタラクティブコンテンツです。H5P活動ではコースにH5Pをアップロードおよび追加できます。

すべての問題受験は自動的に評定されます。また、評定は評定表に記録されます。

詳細情報

mod_h5pactivity

IMSコンテンツパッケージ

IMSコンテンツパッケージは異なるシステム内で再利用できるよう同意された標準に基づきパッケージされた一連のファイルです。IMSコンテンツパッケージモジュールではZIP圧縮されたコンテンツパッケージをアップロードした後、リソースとしてコースに追加することができます。

通常、コンテンツはページ間のナビゲーションと共にそれぞれのページに表示されます。コンテンツをナビゲーションメニューまたはボタン等と共にポップアップウィンドウ上に表示するための様々なオプションがあります。

IMSコンテンツパッケージはマルチメディアコンテンツおよびアニメーションの表示に使用することができます。

詳細情報

mod_imscp

SCORMパッケージ

SCORMパッケージは同意された標準に基づきパッケージされた一連のファイルです。SCORM活動モジュールではSCORMおよびAICCパッケージをZIPファイルとしてをアップロードした後、コースに追加することができます。

通常、コンテンツはページ間のナビゲーションと共にそれぞれのページに表示されます。コンテンツを目次およびナビゲーションボタン等と共にポップアップウィンドウ上に表示するための様々なオプションがあります。通常、SCORM活動には問題を含み評点は評定表に記録されます。

SCORM活動は以下のように使用することができます:

  • マルチメディアコンテンツおよびアニメーションの表示のため
  • 評価ツールとして
詳細情報

mod_scorm

記事ランキング

thumbnail

MarpとClaudeによる簡単スライド作成方法

2024/10/01

営業
広報・マーケ
コンサル

レベル

★★
thumbnail

完璧に日本語をサポートするTTSモデル「Fish Speech」登場

2024/09/30

エンジニア

レベル

★★
thumbnail

AIを信じすぎた人々が迷い込む“もうひとつの世界”

2025/05/31

共通

レベル

★
WA²とはプライバシーポリシー利用規約運営会社
WA²とはプライバシーポリシー利用規約運営会社
navホームnav記事navAIツールnaveラーニング